MAD TRIGGER CREW「HUNTING CHARM」パート分け歌詞(2nd D.R.B)

2nd D.R.Bライブで披露されたMAD TRIGGER CREWの新曲「HUNTING CHARM」のパート分け歌詞です。

ライブ映像を見ながら書き起こしましたが「ここ間違ってるよ!」というところがあれば、遠慮なくコメント欄で教えていただければと思います。
(恥ずかしながら、パート分けどころか歌詞の文字起こしをミスしているときもありますので・・・)



『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- 2nd D.R.B Fling Posse VS MAD TRIGGER CREW』は2021年3月24日発売予定。

HUNTING CHARM
作詞:FORK(ICE BAHN), 玉露(ICE BAHN), KIT(ICE BAHN)
作曲・編曲:Dirty Orange

[左馬刻・銃兎・理鶯]
零四五中 探驪獲珠
(ぜろ よん ご じゅう たん り かく しゅ)
追奔逐北 憤慨奏
(つい ほん ちく ほく ふん がい そう)

[左馬刻・銃兎・理鶯]
忍び寄る影が三つ近づく
デカいシノギほど血が疼く
四の五の言わさず力ずく
奪うMAD(MAD) TRIGGER CREW
今更後悔しても遅え
全部まっさらにして燃やせ(燃やせ)
志半ばじゃ止まらねえ
この街を背負って(しょって)全て終わらせる

[左馬刻]
Life is not fair
ポッと出のザコなんて 知らねえ ほっとけ
所詮ハッタリだろ 口だけだどうせ
積み上げた物(もん)で筋だけは通せ
殺しはせん 出したモノしまえ
このシマじゃ俺がつける落とし前
容赦無い競争社会
覚えときな人生は平等じゃない

[銃兎]
MAD TRIGGER CREWからILLMATIC麻取が来る
まぁとにかくルール
なんてあってねー 何だテメー
マイクの扱い それなってねー あ〜!?
四の五の言わず鳴らせゴング
清濁ツユダクで併せ飲む
決定事項は徹底しろ
お分かり?俺が言やぁ絶対白

[左馬刻・銃兎・理鶯]
忍び寄る影が三つ近づく
デカいシノギほど血が疼く
四の五の言わさず力ずく
奪うMAD(MAD) TRIGGER CREW
今更後悔しても遅え
全部まっさらにして燃やせ(燃やせ)
志半ばじゃ止まらねえ
この街を背負って(しょって)全て終わらせる

[理鶯]
10(テン)もいらんカウント
練りに練ってトリガー引くキラーサウンド
小官と貴殿らが組むこと自体がもう事件だ
野営地に吹く風に野性味がのりSAVAGE
ベイサイドがベイシック
クズは一掃するのが礼儀
敵をロックオン
睨むスコープの先にまるで言葉のスコールを
浴びせる嘘のないワードは
高レートのプロトタイプ

[銃兎]
淡々とその都度答える
湾岸へと引きずり込むクロコダイル
100%(パー)離さねえ 桜ガラじゃねぇ
弱者ハナタレ 薬(ヤク)じゃ泣かさねえ

[左馬刻]
冷たく見つめてキツめに追い詰める
水辺で石付けて静かに沈めて
カタにハメる 語りかける?
いや、バカとはハナから分かり合えねえ

[銃兎]  1人ずつハンティング
[理鶯]  翻す反旗
[左馬刻] ひっくり返すキッカケを喚起

[銃兎]  掲げる大義
[理鶯]  取り戻す歓喜
[左馬刻] 再生の前に壊すのが先

[左馬刻・銃兎・理鶯]
忍び寄る影が三つ近づく
デカいシノギほど血が疼く
四の五の言わさず力ずく
奪うMAD(MAD) TRIGGER CREW
今更後悔しても遅え
全部まっさらにして燃やせ(燃やせ)
志半ばじゃ止まらねえ
この街を背負って(しょって)全て終わらせる

[左馬刻・銃兎・理鶯]
零四五中 探驪獲珠
(ぜろ よん ご じゅう たん り かく しゅ)
追奔逐北 憤慨奏
(つい ほん ちく ほく ふん がい そう)

四六時中 探驪獲珠
(よ ろ じ ちゅう たん り かく しゅ)
追奔逐北 雲外蒼天
(つい ほん ちく ほく うん がい そう てん)

-----------

◆追記:
零四五中・・・045が横浜市の市外局番なので「ヨコハマ中」の意味。※
探驪獲珠・・・危険なことをして大きな利益を得ること。
追奔逐北・・・走って逃げる賊などを追いかけるという意味。
憤慨奏・・・・これは字面のままの造語かなと思っています。
雲外蒼天・・・雲を突き抜けたその先には、青空が広がっている(努力して苦しみを乗り越えれば、すばらしい世界が待っているという意味)。

※知らなかったのですが、ラップではレペゼンしているところの市外局番の数字をリリックに取り入れる文化があるそうです。

-----------

初っ端、感じだらけでMTCどした?!って感じで動揺しましたが、四字熟語っぽいけどそうじゃない部分もありそうだし考察したら楽しそうですね。
→追記に分かる範囲で意味を記載しました。
今までの楽曲とは雰囲気が違うけど、殺意高めで力強い感じ、大好物です!

「全て終わらせる」は「中王区を倒す」を含んでの「全て」なのかどうかが気になります。
中王区と本格的に対立することになった場合、銃兎は立場的にどうするんでしょうか?
妹を連れて行かれ、中王区に支配された現状を壊したい左馬刻と上官を助けたい理鶯はともかく、
銃兎が中王区に逆らう理由やメリットってあんまりないんですよね・・・。
それこそ中王区よりMTCとしての絆を優先するくらいしか動機が思い浮かばないというか(「俺たちに裏切りは無しだ」ってやつですね!)。
Drama Trackでそのあたりが触れられているのかもチェックしたいと思います!

この記事へのコメント